公益社団法人 日本防犯設備協会

安全・安心なまちづくりをハード(優良防犯機器)とソフト(資格認定)で推進

カギとガラス

ピッキング

カギを差し込むシリンダーのカギ穴に特殊な工具を差し込み、カギなしで錠をあける手口です。防犯性の低いシリンダ-が集中的に狙われ、10秒以内で解錠されることもあります。

対策1ドア2ロック

1ドア2ロックとし、二つのカギをあけることで時間をかけさせます。

対策ピッキングに強いカギの使用

『防犯性能の高い建物部品』として目録搭載されたシリンダーのご使用をおすすめします。

サムターン回し

ドアスコープや郵便受けの穴、またはドアのシリンダー付近に穴をあけて工具を差込み、サムターンを直接回して解錠する手口です。

対策サムターン保護カバーの取り付け

工具がサムターンに届かないようにサムターン保護カバーで防護します

対策防犯サムターンの使用

『防犯性能の高い建物部品』として目録搭載された製品のご使用をおすすめします。

対策1ドア2ロック

1ドア2ロックとし、二つのカギをあけることで時間をかけさせます。

カム送り解錠

特殊な道具を用いて錠シリンダーを迂回し、直接錠ケース内部に働きかけデットボルト を作動させ解錠する手口です。錠の構造により容易なものと困難なものがあります。

対策スペーサーの取り付け

解錠工具が入らないようシリンダーの隙間をスペーサーで埋めます。

対策1ドア2ロック

1ドア2ロックとし、二つのカギをあけることで時間をかけさせます。

対策カム送り解錠の対策部品を取り付けるか、対策済み錠ケースに交換する。

『防犯性能の高い建物部品』として目録搭載された製品のご使用をおすすめします。

こじ開け

枠と扉の間にバールを差し込み、こじ開けて解錠する荒っぽい手口です。

対策ガードプレートの取り付け

ガードプレートでカギのところにバール等が入らないようにします。

対策鎌付きデットボルト錠の取り付け

施錠すると鎌が出て引っかかりこじ開けを困難にします。

対策1ドア2ロック

1ドア2ロックとし、二つのカギをあけることで時間をかけさせます。

対策こじ開けに強い製品の使用

『防犯性能の高い建物部品』として目録搭載された製品のご使用をおすすめします。

錠破り

道具を用いて直接錠を破壊し、解錠する荒っぽい手口です。

対策1ドア2ロック

1ドア2ロックとし、二つのカギをあけることで時間をかけさせます。

対策耐破壊性能を有する錠の取り付け

『防犯性能の高い建物部品』として目録搭載された製品のご使用をおすすめします。